がさごそ
2016-07-27-Wed-22:53
アルザスの民族衣装って実際はどんなものなのかなーと
ぐぐってみましたら、あらなんと日本で着せてもらえるところがありましてよ!!
「野外民族博物館 リトルワールド」
愛知県です!犬山城とのセット券もあるようで。
ヤッタネ!!!
DOL民で行ったら楽しそうな所ですねぇ。
屋外博物館ってあちこちにあるんですね。
東京のたてもの園も屋外博物館なのかな。
今度行ってみたいなぁ。
南国料理レシピの料理が売ってたよー。

ハウピア!
【Read More】
ぐぐってみましたら、あらなんと日本で着せてもらえるところがありましてよ!!
「野外民族博物館 リトルワールド」
愛知県です!犬山城とのセット券もあるようで。
ヤッタネ!!!
DOL民で行ったら楽しそうな所ですねぇ。
屋外博物館ってあちこちにあるんですね。
東京のたてもの園も屋外博物館なのかな。
今度行ってみたいなぁ。
南国料理レシピの料理が売ってたよー。

ハウピア!
【Read More】
クイズ大会
2016-07-25-Mon-13:12
横浜に入港したそうです。
『インドネシアの復元帆船「スピリット・オブ・マジャパヒト」 SPIRIT OF MAJAPAHIT 来日!』
27日まで横浜にいるようなので見られる方はぜひ。
まだ鳥羽沖に居るようです……。
横浜入港も未定だとか。残念。
『「スピリット・オブ・マジャパヒト」予定変更』
鳥羽での様子が掲載されてました。
『マジャパヒト号鳥羽港寄港最新情報!!』
クイズ大会はおっさん二人の掛け合いを生暖かく見守りつつ
こつこつやってます。
今回のアルザス服は箱でもらえないので、管理がめんどくさいですな。
スタックできるとお友達の分とかとっておけるのになぁ。
もっと…もっとだ!
2016-07-18-Mon-10:13
モット…モット、ペンギンヲヨコセ……
妖怪ペンギンモットクレになっています。
もっとくれよー!!
CRでは、ペンギンぬいぐるみはウッチーさんの手作りじゃなかろうか、
という噂まで立ち始めています。
それなら分かるなぁ!
需要と供給のバランスが悪いもんね。仕方ないよね!!
『アメイジング・グレイス』
GYAOで7/28まで配信しています!
私は、ホーンブロワーの人だよ!というのが先に出て来るんですよね。
DVD買って満足してしまった作品の一つ……。
アメイジング・グレイスの成り立ちの映画なのですが、
英国のあの辺の雰囲気も分かっていいんじゃないかなー。
上記の通り、見てませんが。
妖怪ペンギンモットクレになっています。
もっとくれよー!!
CRでは、ペンギンぬいぐるみはウッチーさんの手作りじゃなかろうか、
という噂まで立ち始めています。
それなら分かるなぁ!
需要と供給のバランスが悪いもんね。仕方ないよね!!
『アメイジング・グレイス』
GYAOで7/28まで配信しています!
私は、ホーンブロワーの人だよ!というのが先に出て来るんですよね。
DVD買って満足してしまった作品の一つ……。
アメイジング・グレイスの成り立ちの映画なのですが、
英国のあの辺の雰囲気も分かっていいんじゃないかなー。
上記の通り、見てませんが。
ペンギン普及委員会
2016-07-15-Fri-13:36
ドンドコドンドコドンドコドン
ドンドコドンドコドンドコドン
ペンギン狩りに行こうよ!!
おらー!もっとペンギン出せー!!
普及させるんじゃあああ!!
こんにちは、林堂です。
原稿も終わり、元気にペンギン狩りしてます。
ドンドコドンドコドンドコドン
ドンドコドンドコドンドコドン
英国給仕レシピを手に入れた方はまだ居ないのかなぁ。
居られましたら、バンバン作ってドンドン広めて欲しいであります。
材料とか協力するから!
という勢いでぼさーっとリスボンを眺めておりますデス…。
ナンデソコニトクテンツケチャッタカナ……
【Read More】
ドンドコドンドコドンドコドン
ペンギン狩りに行こうよ!!
おらー!もっとペンギン出せー!!
普及させるんじゃあああ!!
こんにちは、林堂です。
原稿も終わり、元気にペンギン狩りしてます。
ドンドコドンドコドンドコドン
ドンドコドンドコドンドコドン
英国給仕レシピを手に入れた方はまだ居ないのかなぁ。
居られましたら、バンバン作ってドンドン広めて欲しいであります。
材料とか協力するから!
という勢いでぼさーっとリスボンを眺めておりますデス…。
【Read More】
おわり
2016-07-13-Wed-14:34
終わりましたアアアァアアア!!!!
夏の祭典に新刊一冊でます!!
詳しい情報は、後日載せます。
終わった喜びをしばし味わいます……(笑)。
『ナルニア国物語 1 魔術師のおい』
ナルニアシリーズの新訳が出るようですよ!!
どう変わってるんでしょうねぇ。
『海と日本PROJECT』
7/18(月) 10:00~17:00 東京港 晴海ふ頭 晴海客船ターミナル
帆船・日本丸、海王丸ともに見られるようですよ!
日本丸は一般公開があるみたいです。
帆船を間近に見られる機会ですよー!!
私は行けないのですが……。残念。
夏の祭典に新刊一冊でます!!
詳しい情報は、後日載せます。
終わった喜びをしばし味わいます……(笑)。
『ナルニア国物語 1 魔術師のおい』
ナルニアシリーズの新訳が出るようですよ!!
どう変わってるんでしょうねぇ。
『海と日本PROJECT』
7/18(月) 10:00~17:00 東京港 晴海ふ頭 晴海客船ターミナル
帆船・日本丸、海王丸ともに見られるようですよ!
日本丸は一般公開があるみたいです。
帆船を間近に見られる機会ですよー!!
私は行けないのですが……。残念。
気になるもの続き
2016-07-11-Mon-11:25
提督の艦隊(予告編)
日本はレンタルしかないっぽいですが。
(WOWOW、EU Film Days 2016で上映したみたいです)
17世紀オランダの海軍もの。
おおおお!艦隊戦が見られるっぽい!!すごい見たい。
どっかんどっかん撃ってる!見たい!!
といいつつも出不精なのでレンタルすらしなさそうですが、
メモメモ。
ペンギン狩り行きたいです。
すごい不穏な字面ですね……。
私はペンぬいを普及したいのだ…!!
この前のサルベージキャンペーンもサルベージャになったものの
ほとんど引き上げられなかったので、悲しい。
ペンギン狩りも転職していきたいところですが、
果たして間に合うのか。謎。
日本はレンタルしかないっぽいですが。
(WOWOW、EU Film Days 2016で上映したみたいです)
17世紀オランダの海軍もの。
おおおお!艦隊戦が見られるっぽい!!すごい見たい。
どっかんどっかん撃ってる!見たい!!
といいつつも出不精なのでレンタルすらしなさそうですが、
メモメモ。
ペンギン狩り行きたいです。
すごい不穏な字面ですね……。
私はペンぬいを普及したいのだ…!!
この前のサルベージキャンペーンもサルベージャになったものの
ほとんど引き上げられなかったので、悲しい。
ペンギン狩りも転職していきたいところですが、
果たして間に合うのか。謎。
ちょっときになるあれ
2016-07-06-Wed-12:43
近頃気になるものとして、水門、閘門(こうもん)とありまして。
水門は荒川と隅田川を分ける岩淵水門見てみたい…。
でも私、水門を間近で見るってなんだか怖いんですよ。ひゅってなる感じ。
高いところから下を覗くのと同じ感じですねー。
もうひとつの閘門ってあれですよ、パナマ運河と同じシステム。
ほら某ウンディーネさんも水のエレベーターみたいって言っていたあれ。
パナマ運河も拡張されたようですし、ちょうどいい話題かも?
「東京のパナマ運河 扇橋閘門(おうぎばしこうもん)を夏休み期間中一般公開します!」
いえーーーい!!!今年も公開だあああ!!!
いや、行けたためしないのですが。
ほんとここら辺は見る人が見れば卒倒しそうなところに人が住んでいましてね……。
水位調整のためにも使わています。
近くに荒川ロックゲートもあるので、そちらもぜひ。
さらにその近くの公園にも閘門跡があるのでお散歩がてら見に行くのもいいかも。
「小松川閘門」
当時は水路が発達していたので、閘門が設置されていたようです。
頭の部分だけとか保存されています。地味だけど……。
過去に船で見学した記事
扇橋閘門
荒川ロックゲート見学
埼玉にもあるらしくて。
「国指定史跡「見沼通船堀」閘門開閉実演の中止」
Oh…今年は中止なのか……。
調べてみるとあちこちにありそう。
夏休みの話題づくりにもなりそうですねぇ。
水門は荒川と隅田川を分ける岩淵水門見てみたい…。
でも私、水門を間近で見るってなんだか怖いんですよ。ひゅってなる感じ。
高いところから下を覗くのと同じ感じですねー。
もうひとつの閘門ってあれですよ、パナマ運河と同じシステム。
ほら某ウンディーネさんも水のエレベーターみたいって言っていたあれ。
パナマ運河も拡張されたようですし、ちょうどいい話題かも?
「東京のパナマ運河 扇橋閘門(おうぎばしこうもん)を夏休み期間中一般公開します!」
いえーーーい!!!今年も公開だあああ!!!
いや、行けたためしないのですが。
ほんとここら辺は見る人が見れば卒倒しそうなところに人が住んでいましてね……。
水位調整のためにも使わています。
近くに荒川ロックゲートもあるので、そちらもぜひ。
さらにその近くの公園にも閘門跡があるのでお散歩がてら見に行くのもいいかも。
「小松川閘門」
当時は水路が発達していたので、閘門が設置されていたようです。
頭の部分だけとか保存されています。地味だけど……。
過去に船で見学した記事
扇橋閘門
荒川ロックゲート見学
埼玉にもあるらしくて。
「国指定史跡「見沼通船堀」閘門開閉実演の中止」
Oh…今年は中止なのか……。
調べてみるとあちこちにありそう。
夏休みの話題づくりにもなりそうですねぇ。
7月だ!
2016-07-01-Fri-13:27
梅雨明けまでもう少し。
あっという間に夏本番となりますね!
そろそろエスメラルダ寄港の続報とか出るかしら?
マジャパヒトも間近で見てみたいですねぇ。
4亀に25周年大使のインタビューが載っていました。
「ポルトガルってどんな国?(略)」
これで締めくくりかな。
良い時期に行けて良かったですねぇ。
なんだかあちこちで物騒になっちゃって。
楽しい報告ありがとうございました。
5年後の30周年には記念コンサートを期待……。
三國志でやったんだもん!信長もやってるんだもん!
竹田Pは赤のジュストコールは着ないのかなぁ?
あっという間に夏本番となりますね!
そろそろエスメラルダ寄港の続報とか出るかしら?
マジャパヒトも間近で見てみたいですねぇ。
4亀に25周年大使のインタビューが載っていました。
「ポルトガルってどんな国?(略)」
これで締めくくりかな。
良い時期に行けて良かったですねぇ。
なんだかあちこちで物騒になっちゃって。
楽しい報告ありがとうございました。
5年後の30周年には記念コンサートを期待……。
三國志でやったんだもん!信長もやってるんだもん!
竹田Pは赤のジュストコールは着ないのかなぁ?