驚き!
2016-03-30-Wed-00:09
新しい船の発表がありましたね!
サプライズ!サプライズ!!

2014年だったかな、帆船模型展でサプライズ号が出展されていましたね!
サプライズ!!!
映画『マスター&コマンダー』にも出てきますが(演じたのはローズ号)、
模型は海軍にきちんとあった船の方です。
今回実装されるのはどっち?
とにかく、サーモピレー、サプライズともに実装されるのは、
仮想イングランドの民としては嬉しいです。
ただバランスがナァ……。
サーモピレーが造船でカティサークが特典なのも解せぬ。
蒸気機関?知らん。ゴードンでも投げ込んでおけば良いのかな!
映画『マスター&コマンダー』も原作本も面白いので、
何かの機会に是非お手にとってみてください。
サーモピレー実装の際には、カティサーク所持者の方と
ティーレースを行って頂きたいですねぇ。
私、妄想しました。
カリカットで『紅茶で一息 』のクエストを受け、
セイロンで規定量の物資と紅茶を積みます。
セイロンからよーいどん。喜望峰周りです。
もしかしたら海賊さんの襲撃もあるかもしれません。
ロンドンでクエストを早く報告した人の勝ち。
というレースはいかがでしょう。
サーモピレーもカティサークも大まかなくくりではクリッパーですので、
各種派生クリッパーも参加しちゃいましょう。
レース罰ゲーム?はロンドンからオーストラリアまで羊毛・石炭を運ぶ。
などなど、妄想楽しいです。
イマサラですが、なんで商用のクリッパーの方を装飾語無しにしなかったんだろう。
【Read More】
サプライズ!サプライズ!!

2014年だったかな、帆船模型展でサプライズ号が出展されていましたね!
サプライズ!!!
映画『マスター&コマンダー』にも出てきますが(演じたのはローズ号)、
模型は海軍にきちんとあった船の方です。
今回実装されるのはどっち?
とにかく、サーモピレー、サプライズともに実装されるのは、
仮想イングランドの民としては嬉しいです。
サーモピレーが造船でカティサークが特典なのも解せぬ。
蒸気機関?知らん。ゴードンでも投げ込んでおけば良いのかな!
映画『マスター&コマンダー』も原作本も面白いので、
何かの機会に是非お手にとってみてください。
サーモピレー実装の際には、カティサーク所持者の方と
ティーレースを行って頂きたいですねぇ。
私、妄想しました。
カリカットで『紅茶で一息 』のクエストを受け、
セイロンで規定量の物資と紅茶を積みます。
セイロンからよーいどん。喜望峰周りです。
もしかしたら海賊さんの襲撃もあるかもしれません。
ロンドンでクエストを早く報告した人の勝ち。
というレースはいかがでしょう。
サーモピレーもカティサークも大まかなくくりではクリッパーですので、
各種派生クリッパーも参加しちゃいましょう。
レース罰ゲーム?はロンドンからオーストラリアまで羊毛・石炭を運ぶ。
などなど、妄想楽しいです。
イマサラですが、なんで商用のクリッパーの方を装飾語無しにしなかったんだろう。
【Read More】
学者は大変だよ
2016-03-28-Mon-13:24
あ!スターターチケットの特典服って色違いなんですね。
なかなか渋い色ですね。誰か持ってたらSS撮らせて欲しい……。
特典系ツライ。
と最近、SS撮らせてーばっかりですね。
アカウントプラスで頂いたアカウントの使い道が決まりませんなぁ。
とりあえずは、アイテムの中継くらいかなー。
いつか使うだろうというアイテムが多すぎて、倉庫からあふれてる!
ヤッタネ!!
Colors2~Pinky bunny~の詳細が出ましたよ!
鬼ごっこをやるそうですね。これは賑やかになりそう。
ピンクの物は女性服は多いけど、男性服ってそんなに無いんですよねぇ。
探せばあるけど思いつかない。
実はまだ後一ヶ月あるしゆっくりそろえればいいんですが、
なんだか焦りますな。
アトランティス、おまえのせいだ!!
4/19までに後何回いけるかなー。
私の場合、行く準備だけで一週間かかるからなー。アハハ
【Read More】
なかなか渋い色ですね。誰か持ってたらSS撮らせて欲しい……。
特典系ツライ。
と最近、SS撮らせてーばっかりですね。
アカウントプラスで頂いたアカウントの使い道が決まりませんなぁ。
とりあえずは、アイテムの中継くらいかなー。
いつか使うだろうというアイテムが多すぎて、倉庫からあふれてる!
ヤッタネ!!
Colors2~Pinky bunny~の詳細が出ましたよ!
鬼ごっこをやるそうですね。これは賑やかになりそう。
ピンクの物は女性服は多いけど、男性服ってそんなに無いんですよねぇ。
探せばあるけど思いつかない。
実はまだ後一ヶ月あるしゆっくりそろえればいいんですが、
なんだか焦りますな。
アトランティス、おまえのせいだ!!
4/19までに後何回いけるかなー。
私の場合、行く準備だけで一週間かかるからなー。アハハ
【Read More】
ぽっぽっぽ
2016-03-24-Thu-12:47
次のアップデートの産業革命は来るべくして来たというか、
そのうち来るだろうというドキドキが解消されてほっとしたというか、
そんな感じです。
蒸気帆船は最初のうちはポンコツだといいな、とか(笑)。
溶鉱炉にはゴードン投げ込もうぜ、とか。
それより、缶詰はちゃんと開ける方法も発明されているのか?
そんなことしか思い浮かばないのですが、
DOLの産業革命はどうなるのか楽しみでもあります。
次回の世界遺産は、シントラですね。
リスボンからほど近い観光地です。
ロカ岬のついでにいけるところですね。
王宮かどっか、船の装飾が多くて素敵なんですわ。写真撮れなかったけど。
2005年に行った時の写真。
ポルトガルは食べ物がなんだか日本と似ているものが多くておいしかったですよ。
というか、ポルトガルから持ち込まれたものが日本に多いんだろうなぁ。
【Read More】
そのうち来るだろうというドキドキが解消されてほっとしたというか、
そんな感じです。
蒸気帆船は最初のうちはポンコツだといいな、とか(笑)。
溶鉱炉にはゴードン投げ込もうぜ、とか。
それより、缶詰はちゃんと開ける方法も発明されているのか?
そんなことしか思い浮かばないのですが、
DOLの産業革命はどうなるのか楽しみでもあります。
次回の世界遺産は、シントラですね。
リスボンからほど近い観光地です。
ロカ岬のついでにいけるところですね。
王宮かどっか、船の装飾が多くて素敵なんですわ。写真撮れなかったけど。
2005年に行った時の写真。
ポルトガルは食べ物がなんだか日本と似ているものが多くておいしかったですよ。
というか、ポルトガルから持ち込まれたものが日本に多いんだろうなぁ。
【Read More】
幻は幻に
2016-03-21-Mon-00:16
アトランティスエピは良いぞ。
冒険篇しかやっていない私が言うのもなんですけどね、
良かったよ!!
・エピソードが完結している
(東南アジア…知らない子ですね……)
・演出が凝っている
(今までになかった小技が使われている気がする!)
・キャラがいっぱい出てくる
(オールスター!!)
システム的にも話的にも幻になりそうなアトランティスなので、
思い立ったら是非……。
アトランティスが幻に戻るとなると、錬金屋さんが痛手を受けますね。
毎週リセットに対してのアンケートは書きましたけれども!!
まさか!この!!幻は幻に!!!
なるとは思いませんでしたよねぇ。
確かにエピソードは完結しましたけれどもぉおお……。
以下、ネタバレ。
【Read More】
冒険篇しかやっていない私が言うのもなんですけどね、
良かったよ!!
・エピソードが完結している
(東南アジア…知らない子ですね……)
・演出が凝っている
(今までになかった小技が使われている気がする!)
・キャラがいっぱい出てくる
(オールスター!!)
システム的にも話的にも幻になりそうなアトランティスなので、
思い立ったら是非……。
アトランティスが幻に戻るとなると、錬金屋さんが痛手を受けますね。
毎週リセットに対してのアンケートは書きましたけれども!!
まさか!この!!幻は幻に!!!
なるとは思いませんでしたよねぇ。
確かにエピソードは完結しましたけれどもぉおお……。
以下、ネタバレ。
【Read More】
11年目も
2016-03-16-Wed-18:24
もったいなーい
2016-03-14-Mon-10:44
Colors 2016のおかげで、予定されている色の装備品を見ると、
「売り物になりそう!」と、とっておこうと思ってしまい、倉庫圧迫。
その都度、集めればいいのですがモッタイナイと思ってしまいまして。
だって次、確実に出るとは限らないジャーン!とかね。
もったいない病なんですよ……。
イベントのおかげで、記憶に埋もれていた装備品を思い出すことが出来て
楽しいですね。そういえば、あんな服にこんな色あったんだっけーって。
トーハクの来年度の年間予定が出ましたねー。
個人的には特集の『クリス―神秘なるインドネシアの武器―』が気になります。
UOでもDOLでもクリスは使っていたので、実際のものを見てみたいです。
日本にも来たことがあるナオヴィクトリアと
同じ運営母体でガレオンも復元していたのですねぇ。
これも日本に来ないかなぁ。
ヨーロッパ中心の地図を見ていると日本遠いですね……。
『訓練用帆船「レクイドン号」、航海旗の掲揚式を開催』
ヴェトナム海軍に新しい練習用帆船が加わったそうです。
帆船が増えるのは嬉しいですね。
なんだか快適仕様と見かけたのですが、専門外の私は眺めるだけ…。
今年も長崎帆船祭りの時期がやって来ましたよー!!
『2016長崎帆船まつり「観光丸体験クルーズ」募集!!』
観光丸は蒸気帆船の復元船です。
抽選のようですが、行こうかなと考えている方は応募してみてはいかがでしょう。
蒸気、蒸気か……。
「売り物になりそう!」と、とっておこうと思ってしまい、倉庫圧迫。
その都度、集めればいいのですがモッタイナイと思ってしまいまして。
だって次、確実に出るとは限らないジャーン!とかね。
もったいない病なんですよ……。
イベントのおかげで、記憶に埋もれていた装備品を思い出すことが出来て
楽しいですね。そういえば、あんな服にこんな色あったんだっけーって。
トーハクの来年度の年間予定が出ましたねー。
個人的には特集の『クリス―神秘なるインドネシアの武器―』が気になります。
UOでもDOLでもクリスは使っていたので、実際のものを見てみたいです。
日本にも来たことがあるナオヴィクトリアと
同じ運営母体でガレオンも復元していたのですねぇ。
これも日本に来ないかなぁ。
ヨーロッパ中心の地図を見ていると日本遠いですね……。
『訓練用帆船「レクイドン号」、航海旗の掲揚式を開催』
ヴェトナム海軍に新しい練習用帆船が加わったそうです。
帆船が増えるのは嬉しいですね。
なんだか快適仕様と見かけたのですが、専門外の私は眺めるだけ…。
今年も長崎帆船祭りの時期がやって来ましたよー!!
『2016長崎帆船まつり「観光丸体験クルーズ」募集!!』
観光丸は蒸気帆船の復元船です。
抽選のようですが、行こうかなと考えている方は応募してみてはいかがでしょう。
蒸気、蒸気か……。
妄想は楽しいナ
2016-03-11-Fri-10:51
とうとう、蒸気機関が明記されましたねぇ。
産業革命は、18~19世紀か
→紅茶投げ込もうぜ!→アメリカ独立(この辺、歴史的事件)
→コンスティテューション(造船)まで頭の中を駆け巡ったのですがどうなるやら。
これからどんなアップデートが来るのか楽しみです。
つかの間の妄想期間ですなぁ。
そろそろ新パッケも来るのかしら。
もう、ゴールドラッシュに幻の大陸を乗り切っている航海者に
怖いものなんてない。
我々には伝説の合言葉がありますしね!
「航海者ならではのバイタリティで……」なんとかなっちゃう気もするんですよね。
あはは。
アトランティスの衝撃がでかすぎてな。
エピソードはとてもよかったです。
ファッション天城屋にリリィ・ベルさんの協力を得ることができました。
ありがとうございますー!
念願のバッカニアドレスが掲載できました。
今のところこのドレスだけが悪名縛りないのが出てないんですよねぇ。
ほかのはあるんだけどなぁ。
今後のお楽しみなのか、それともお預けなのか…。
あの地震から丸5年ですか。
あっという間ですね……。
【Read More】
産業革命は、18~19世紀か
→紅茶投げ込もうぜ!→アメリカ独立(この辺、歴史的事件)
→コンスティテューション(造船)まで頭の中を駆け巡ったのですがどうなるやら。
これからどんなアップデートが来るのか楽しみです。
つかの間の妄想期間ですなぁ。
そろそろ新パッケも来るのかしら。
もう、ゴールドラッシュに幻の大陸を乗り切っている航海者に
怖いものなんてない。
我々には伝説の合言葉がありますしね!
「航海者ならではのバイタリティで……」なんとかなっちゃう気もするんですよね。
あはは。
アトランティスの衝撃がでかすぎてな。
エピソードはとてもよかったです。
ファッション天城屋にリリィ・ベルさんの協力を得ることができました。
ありがとうございますー!
念願のバッカニアドレスが掲載できました。
今のところこのドレスだけが悪名縛りないのが出てないんですよねぇ。
ほかのはあるんだけどなぁ。
今後のお楽しみなのか、それともお預けなのか…。
あの地震から丸5年ですか。
あっという間ですね……。
【Read More】
5年越しのネタ~マチュピチュ~
2016-03-09-Wed-11:24
DOLのいいところは、ゲームで行ったところを実際に旅行してみたり、
旅行で見たところをゲームで行ってみたりできるところだと思います。
これがぐるぐる回っていつまでもニヤニヤできるってところもいいですねぇ。
もちろん、マチュピチュも行ってきましたよ。
挨拶(物理)をして、中に入れてもらいました。

通してくれてありがとうございます。
実際の旅行の様子→2011年 ペルー編
【Read More】
旅行で見たところをゲームで行ってみたりできるところだと思います。
これがぐるぐる回っていつまでもニヤニヤできるってところもいいですねぇ。
もちろん、マチュピチュも行ってきましたよ。
挨拶(物理)をして、中に入れてもらいました。

通してくれてありがとうございます。
実際の旅行の様子→2011年 ペルー編
【Read More】
5年越しのネタ~クスコ~
2016-03-07-Mon-10:30
5年前のネタがやっとできる!!
こんにちは、林堂です。
先日、思い切ってクスコ・マチュピチュクエをやりました。
今まで躊躇していたのは何だったんだろう……。
過去に海戦で引っかかってましてね。
当時のフレと砲撃でも白兵でも落とせなくて、
すごすごリマに帰っていた思い出。
それが、手元にあった護符で簡単に片付くという世界に!
護符つええええ…便利ぃいいいい……。
実際に旅行した記録はこちら→2011年 ペルー編
以下はゲーム内のクスコ!
【Read More】
こんにちは、林堂です。
先日、思い切ってクスコ・マチュピチュクエをやりました。
今まで躊躇していたのは何だったんだろう……。
過去に海戦で引っかかってましてね。
当時のフレと砲撃でも白兵でも落とせなくて、
すごすごリマに帰っていた思い出。
それが、手元にあった護符で簡単に片付くという世界に!
護符つええええ…便利ぃいいいい……。
実際に旅行した記録はこちら→2011年 ペルー編
以下はゲーム内のクスコ!
【Read More】
やりたいこと
2016-03-03-Thu-15:33

こんにちは、りすぽん堂です。
気に入ってなんとなく使っております。
ロンドンのセントポール大聖堂がアートプロジェクトで
天井など高画質で見られるようになったみたいですね。
→St. Paul's Cathedral
すげぇ……また行きたい。
サプライズ号のネタが久々に上がっていました。
It’s #TALLSHIPSTUESDAY! Let’s learn about HMS Surprise
映画『マスター&コマンダー』でがんがん動いていますね。
原作本の翻訳マダー?
元のお船は復元帆船のローズ号。
海外はいっぱいお船が見られる機会があっていいですね。
毎年恒例の帆船模型展の季節がやってきますよ!
4月17日(日)~ 4月23日(土) 第41回ザ・ロープ帆船模型展
東京交通会館B1F 美術ギャラリー ゴールドサロン
同時に
さて、DOLの方はというと、4月のピンク祭りまでに冒険やってようかなぁ、
という感じです。
・クスコ、マチュピチュ探索
まだやっていなかったのか……。
・アトランティスEP(冒険篇)完結
アクロポリスが近場にいるときが良いなぁ。
・沈没船
気が向いたら
・縫製スキル錬成
気が向いたら。
非優遇でも10+2(錬成)+3(ブースト)で15はいけるってことか?
裏作業
・ファッション天城屋
SSの追加、タグ編集
ちょっとタグが使えなくて困ってるですが……!!
変なことしてないはずなんだけどなぁ。
・絵を描く
山積みだぜぇ。
あ、トップ画像はリスボンの街灯です。
あちこちお船のモチーフがいっぱいある町でした。