たどり着いた
2010-05-31-Mon-08:32

こんにちは、林堂です。
なんか、ここ半月、お絵かきバーストタイムでございまして、
色々塗ったり描いたり塗ったり描いたり…。
息切れして、久々にアップできそうなモノ描いたり…。
タイトルを『桃まん怖い』としたのですけれど、
正確には
『姉が桃まんじゅうを横取りするのが怖い』です。
…
……
怖い怖い言っていれば優しくなるかな的な感じです。
【Read More】
しんばんぐみ
2010-05-24-Mon-08:43
こんにちは、林堂です。
鋼のもマンガ、アニメ共々、終わりそうですね。
長かったなー。
久々に骨太?な感じで何度も読み直せるマンガですね。
で、次の要チェックアニメですよ。

あれ…?
うん?
聞いたことある名前だなぁ…。
…
……
………
塗り絵大会が暴走した結果が↑だよ!!
あんまりにも身内すぎるんでアレなんですが、
しばらくニヨニヨしていただければ幸いです。
ハイ…。
参加者の皆様、ありがとうございます。
楽しいね!
【Read More】
鋼のもマンガ、アニメ共々、終わりそうですね。
長かったなー。
久々に骨太?な感じで何度も読み直せるマンガですね。
で、次の要チェックアニメですよ。

あれ…?
うん?
聞いたことある名前だなぁ…。
…
……
………
塗り絵大会が暴走した結果が↑だよ!!
あんまりにも身内すぎるんでアレなんですが、
しばらくニヨニヨしていただければ幸いです。
ハイ…。
参加者の皆様、ありがとうございます。
楽しいね!
【Read More】
こうかん!
2010-05-17-Mon-20:52

こんにちは林堂です。
東アジアがいつもムホー!なので、
回航ばっかりでございますデス。
ごめんね。
横着してて。
台湾服、いっぱい仕入れたけど、売れな……げふげふ。
絵!
maat大先生からいただいてきました。
某所で生で線を描いたのだけれど、
なんだかちょっぴり不満で、
家帰ってからペンをがりがり動かしていたら、
神様のお告げがあってなんかうまくいったので
私から再度、線画をmaat先生に渡したのでした。
そんな絵にお返しがきたよー!ムハー!!
週末、ごりごり塗ってました。
人様の絵を塗るというのは本当に楽しい作業です。
今までの塗り方を変えてみようかな?とか、
背景もメルヘンチックにしてみようかな?と、
普段出来ないことが出来る感じがします。
結果あまりかわらなかったりするけど…。
新たな発見が出来たりして線画交換は良い経験なのです。
多分!
巡り巡って
2010-05-10-Mon-08:03

こんにちは、林堂です。
新緑のきれいな季節ですねー。
若い芽を見ると、なんだか美味しそうに思えてくる今日この頃です。
うん。
草食系。
花のあこがれの人まであともうちょっとです。
同時に、りすぽんも酒場娘のところへ通ってるのですが、
全然相手にされません。
ここは、子供の来るところじゃねぇ!って思われてるんでしょうかねぇ。
ただ単に貢いでないでしょってのはナシです。
【Read More】
春の社会見学
2010-05-03-Mon-21:00

こんにちは、林堂です。
連休に入り、ようやっといい天気が続いていますね。
また、雨が降るようですが、まぁ、仕方ない。
昭和の日になんか、毎度のごとく良く分からないつながりの
オフ会やってました。
それぞれ、なんのつながりだが説明できないのですが、
仲良くさせてもらっている方々と直接お会いしてきました。
どうもお疲れさまでした。
まぁ、おもしろおかしい方々が集まりましたね。
うん。
船の科学館へ行ったのですが、発言内容があまりにも怪しいので、
ほんと、どうしようかと思うくらいでしたよ!
ね!!
ネタで書いたら、本当にスケブ持ってきちゃうし(笑)。
時間ができたら、もうちょっとましな感じでかこうかなぁ。
人前で描くのは恥ずかしいんですよ!
やってごらんなさい!!!
似顔絵やさんのときは、モニター越しだから恥ずかしくはありません。
生でやられると、ちょー恥ずかしいですよ。
夜は早々に、某新聞社の社長あいさつは切り上げ、
チーズフォンデュをしこたま食べ、
ププランツリーに似たデザートを下から食べては、ツリーを崩しと
そんな感じの連休始まりでした。
呪いの五月イベントはまだ手つけてません~。
台湾についたものの、全然動けてないです。
5月の画像はは、アルゼンチンだっけか、ちょっと忘れてしまいましたが、
去年来日したお船の写真です。
また帆船が一杯見られるといいですねぇ。