もしかしたら
2009-06-29-Mon-10:24

こんにちは、林堂です。
暑い日が続くようになりました。
こまめに水分補給と休憩は取るようにしましょうね!
拡張パッチの情報が出始めましたねー。
あれですか。
私のかわいいペン太権を皆様に披露できるということでしょうか。
誰も期待はしていないと思いますが。うん。
看板ペット良いねー。かわいいよ。ペンギンかわいいよ!!!!
ペンギンがかわいいんだよ!
………。
すみません、取り乱しました。
フィンチを発見するのに何回、ガラパゴスに行けば良いんでしょうね…。
ドクターの飛べない鳥は居ますかね?
あのジャガーさんの着ぐるみはどうですかね。
つかさ、ペンギンの着ぐるみがあれば良いのに。
ポリネシア実装されたら、迷子スキル持ちはどうしたら良いんでしょうね?
なんて、心配ばかりが目立つ情報です(笑)。
うっかりしていたら、もう7月にはいるのですね。
7月4日~6日にコロンビア海軍グロリア号の一般公開が行われます。
4日(土)午後12時~午後6時
5日(日)午前10時~午後4時
6日(月)午前10時~午後12時
7日は出航だそうです。
見学終了時間がバラバラなのでお気をつけて。
同時また、しらゆきの一般公開もあるそうなので、
二隻いっぺんに見学出来ると思います。
良い機会なので、今週末の予定が特にないなぁという方は、
遊びに行かれてはいかがでしょうか?
7月20日の海の日には
日本丸、海王丸、旧日本丸の総帆展帆があるそうです。
こちらも見物だと思います。
【Read More】
目標に手が届けば
2009-06-22-Mon-10:27

こんにちは、林堂です。
お帰り!な方々をまたぼっちらぼっちら見かけるようになって嬉しいですね。
昨日のザ!鉄腕!DASH!!でリーダーが
キングペンギン抱いていたのはうらやましかったー!
お膝にぺたぺた上ってくるのはかわいかった。
その後、それなりの贈り物はされていましたが(笑)。
ペンギンとかあひるとか猫とかやっぱり良いなぁ。
アヒルはペットにならないかなぁ。
フクロウも良いんだけどさ。
ニワトリもかわいいんだけどさー。
ねぇ?
【Read More】
春の海へ
2009-06-18-Thu-22:07

こんばんは、林堂です。
(造)花満開の海へ行ってきましたー。
ランドもシーも植え込みの花がすっごいきれいですよね。
花見ているだけでも楽しいものです。
今回は、理解ある(笑)友人といったので、
タワー・オブ・テラーは免除してもらいました!
あははははは!!!!
初めて、ミスティック・リズムとかビッグバンドビート見たけど、
良かったー。ネズミすげー。
スリットいいよな…太ももいいよなぁ…っていう変な会話してました…。
だめだこいつら。
あと、長い手袋。あれ、いいね!なんかいいよね!?
UOの時のお友達が実装されないかなーって言ってたのを思い出しました。
今なら同感できる。
話は変わりまして、昨日の「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」
という番組はごらんになりましたか?
珍しい検定紹介していて、「船の文化検定」というのが紹介されてました。
SFさんのところでも紹介されてましたねぇ…有名なんだ……。
大航海プレイヤーの皆さんも受けられそうな感じはしましたが、
どなたか受けてないかしら(笑)。
そこで、第一回目の満点の方が紹介されていました。
その方、スクーナーの船長さんだった!!!
個人でスクーナー持ちとは…いいな。乗ってみたいなぁ。
実際に帆の上げ下げ出来るっぽいので、乗ってみたいなぁー。
すごいなーいいなぁー。
続かないで
2009-06-15-Mon-09:26
こんにちは。林堂です。
先週末はなんだか、訃報続きでした。
長生きしてたら、きっとすばらしい成果を
もっともっと残せたんだろうなぁ。
本当に惜しい。
ご冥福をお祈りします。
やっと、本を読む余裕が出てきてぼちぼち読み終わってきました。
このまま、読書熱が続けば良いのだけれど。
博雅かわいいよ博雅。
『陰陽師』は、やっぱり博雅が居てこそ成り立つなぁ!
と、滝夜叉姫を読み終えてみた。
相変わらず、いい人過ぎる、博雅。
『トマス・キッド』
パズルを強引にはめたような結末だったよー(笑)。
あれはあれで、次巻が楽しみです。
本屋に久々に行って、長居してしまったのですが、
グイン・サーガの新刊出てましたね。
切ない…。その次の巻まで予告が出ていたので、
余計、寂しさが募ってきますね。
私は読んでいませんが。
地元の本屋では、マンガ~小説~児童コーナーに
行くのが私の周遊コースでして。
そこで、
表紙買いしちゃった…。荒川せんせ…ぃ…。
あと、帯の文句が、
「おれが兄さんを守る」
とか、もうさ。そういうのは求めていませんから(笑)。
と、ソウイウ類に読み取っちゃったあたりが、
ダメなんだろうなぁ…。ははは。
久々の児童向けコーナーは面白いですなぁ。
ライトノベルとの境界が(あったかどうかはわかりませんが)
無くなってきてますね。
絵とかめちゃめちゃキラキラしてるー。
スレイヤーズもつばさ文庫から出てるしねー。
え…ハルヒも………。子供向けで出して良いの…?
う…ブレイブストーリーの表紙が鶴田せんせだ…いいな。
じっくり見てみるとおもしろーい。
追記
訂正したお(笑)。
先週末はなんだか、訃報続きでした。
長生きしてたら、きっとすばらしい成果を
もっともっと残せたんだろうなぁ。
本当に惜しい。
ご冥福をお祈りします。
やっと、本を読む余裕が出てきてぼちぼち読み終わってきました。
このまま、読書熱が続けば良いのだけれど。
博雅かわいいよ博雅。
『陰陽師』は、やっぱり博雅が居てこそ成り立つなぁ!
と、滝夜叉姫を読み終えてみた。
相変わらず、いい人過ぎる、博雅。
『トマス・キッド』
パズルを強引にはめたような結末だったよー(笑)。
あれはあれで、次巻が楽しみです。
本屋に久々に行って、長居してしまったのですが、
グイン・サーガの新刊出てましたね。
切ない…。その次の巻まで予告が出ていたので、
余計、寂しさが募ってきますね。
私は読んでいませんが。
地元の本屋では、マンガ~小説~児童コーナーに
行くのが私の周遊コースでして。
そこで、
![]() | デーモンズ・レキシコンI 魔術師の息子 (2009/04/21) サラ・リース・ブレナン 商品詳細を見る |
表紙買いしちゃった…。荒川せんせ…ぃ…。
あと、帯の文句が、
「おれが兄さんを守る」
とか、もうさ。そういうのは求めていませんから(笑)。
と、ソウイウ類に読み取っちゃったあたりが、
ダメなんだろうなぁ…。ははは。
久々の児童向けコーナーは面白いですなぁ。
ライトノベルとの境界が(あったかどうかはわかりませんが)
無くなってきてますね。
絵とかめちゃめちゃキラキラしてるー。
スレイヤーズもつばさ文庫から出てるしねー。
え…ハルヒも………。子供向けで出して良いの…?
う…ブレイブストーリーの表紙が鶴田せんせだ…いいな。
じっくり見てみるとおもしろーい。
追記
訂正したお(笑)。
そういや
2009-06-08-Mon-10:32

すごいね!GLAYすごいね。
日本丸のところでライブやったんだそうです。
昨日は暑かったから大変そうだねぇ…。
総帆展帆の日本丸バックにライブもかっちょえーなー。
もう、幕張ライブから10年たつんですね。
時がたつのは早いです。うんうん。
そんなかんじで、釣り祭りはほっといて、実はコッソリ海事限定解除してました。
【Read More】
魚のち茶
2009-06-04-Thu-09:47

散財続きです林堂です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
安売りされていたレッサーパンダさんが居たので、
つい買っちゃったよ!
餌なんだっけ(笑)。
他のペットどうしようか困ったよ。
オポルト漁師祭が始まったものの、初日で目標達成とはこれいかに。
私も、1週間くらいかかるのかなーとおもったら、甘かったですね。
@反省
公式も迅速に次の一手を打ってくれそうなので期待しましょう。
はい、これで終了!じゃなくて良かった(笑)。
以下、事務連絡。
N鯖幼稚園どうしましょうか。という話が出ております。
維持条件満たしていないので、統廃合する?それとも、そのまま?なくす?
ってかんじなのですが、私は支援できても入園させることができないので、
私が言い出す話ではないのですけれども。
イベントの時にみなさんの集合場所として幼稚園があれば良いのかな、とも。
全然話しまとまっていないし、何とも言えないので、今は流してくれて結構です。
そうだ、クァウテモック、今週末に東京入港ですよ!
【Read More】
えんそく
2009-06-01-Mon-10:06

遠足にはおやつが必要!ってことで、クッキーで造船してみました。
湿気にちょー弱いですヨ。
こんにちは、林堂です。
6月に入りました。もう、一年もあと半分ですよ。
もういくつ寝たら、夏休みです。
最近、めまぐるしいなぁー。
明日から、オポルト漁師祭りですね!
数字設定が意味分かりません。
50万匹って…保管する間に腐っていくと思うよー。
UOのシャード間対決みたいに、達成できなかったところは
全海域危険海域になるとか海賊に攻め込まれるとか
そういうことにはならないのかしらん(笑)。
今更だけど、平和記念碑イベントでのMZHの酒はマフィ錦だったのか…。
エクセレエエエエエント!
【Read More】